過去の ふるさとむらからのお知らせ
令和6年5月5日(日曜) ふるさとむら関(姫路市) 野外カフェと野外コンサート開催 |
---|
奥播磨かかしの里も新緑の季節を迎えました。かかしの里では5月5日(日曜)こどもの日の10時から今年3回目の野外カフェと野外コンサートを開催します。近々、神戸新聞でもイベントの開催案内の記事を掲載します。是非ご参加ください。 |
■活動内容 「野外カフェと野外コンサート」
■実施日時:
令和6年5月5日(日曜)10時~15時 ■イベント会場:
姫路市安富町関集落内 野外集会所 ■駐車場:
姫路市安富町関集落内 グリーンステーション鹿ケ壺 ■交通手段: 中国道夢前ICから車で30分 ■参加方法: 入場無料 ■連絡先: イベント事務局
|
令和6年4月22日登録 |
令和5年11月11日(土曜)、12日(日曜) 小雨決行 ふるさとむら関(姫路市) ふるさと体験・交流フェア開催 |
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あなたの心のふるさと「奥播磨かかしの里」で「ふるさと体験・交流フェア」を開催します。 (2025大阪・関西万博開催時の「ひょうごフィールドパビリオン」認定されました!) 楽しいイベント企画を用意して皆様のご来場をお待ちしています! 地元の他、県内外各地の団体・企業・店舗等に出展いただきます。(会場案内図をご覧ください) |
||||||||||||
野外コンサート、野良着貸し出し・かかしと写真撮影、かかし製作ワークショップ、神姫かかしバス展示、野菜収穫体験、花木・花苗記念植樹、自然観察会、PR・物販・飲食コーナー 等々あります。 ■実施日時:
令和5年11月11日(土曜)、12日(日曜) 10時~15時 ■メイン会場:
グリーンステーション鹿ケ壺 姫路市安富町関集落一帯 ■連絡先: イベント事務局TEL/090-3493-1388 |
||||||||||||
令和5年10月26日登録 |
令和4年11月12日(土曜)、13日(日曜) ふるさとむら関地区(姫路市安富町) 農村ボランティア募集 |
---|
姫路市安富町のふるさとむら関地区では、「奥播磨かかしの里(関集落一帯)」で、11月13日(日曜)に開催する「ふるさと体験・交流フェア」の会場設営と、当日のイベント運営スタッフのボランティアを募集します。イベント内容は「ふるさとかかしネットワーク」HPにある開催案内のとおりです。 |
■11月期農村ボランティア活動について(日時・集合場所・活動内容):
■両日共通事項:
■注意事項:
■申込方法:
地元担当者へ、活動日、氏名、住所、電話番号、参加人数をメール又は電話でお知らせください。 |
令和4年9月1日登録 |
平成24年6月30日(土) ふるさとむら鶴居(市川町) 農村ボランティア募集 |
---|
竹伐採・球根掘取り作業 農村ボランティア募集! 神崎郡市川町鶴居地区は、平成23年から、地元住民と農村ボランティアが一緒になって農作業や地域行事等に取り組む「ふるさとむら活動」を始めました。このたび、イノシシ等による農作物被害を防ぐために設けた「バッファーゾーン」の竹伐採作業、花壇の草刈り作業、リコリスの球根掘取り作業等にご参加いただける方を募集します。 |
■活動内容: ノコギリによる竹の伐採、草刈り機を使った草刈り、リコリス球根掘取り等(天候により内容を変更することがあります) ■募集人数: 20名 ■集合~解散時間: 7時50分~17時30分(予定) ■集合場所: 神戸市役所前:7時50分 ■参加費: 1,000円 ■昼食の用意や持物: 飲物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具、移植ごて ■送迎・宿泊斡旋等: 三宮~姫路駅前~現地の送迎バスを運行します。(集合時間、集合場所を確認願います) ■締切日: 平成24年6月22日(金)(定員に達し次第締切) ■申込方法: チラシ下の申込書をご利用いただくか、[1]氏名[2]住所[3]電話番号(携帯・自宅)[4]バスの利用の有無を電話、FAX、E-MAILでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター「農村ボランティア事務局」まで ■詳しくは案内チラシをご覧ください。 |
平成24年6月4日登録 |
平成28年11月13日(日曜) ふるさとむら乙大木谷(佐用町) 農村ボランティア募集 |
---|
「棚田百選の景観を守ろう!」ふるさとむら佐用町乙大木谷地区では耕作放棄地の草刈り作業に参加いただけるボランティアの方を募集しています。 |
■活動内容: 耕作放棄地の草刈り作業 ■募集人数: 4~5人(定員になり次第締め切ります) ■集合~解散時間: 10時~16時頃 ■集合場所: 乙大木谷集会所(佐用郡佐用町大木谷1241番地1) ■昼食: 弁当持参 ■持ち物: お弁当、飲み物、作業着、帽子、長靴、タオル等 ■送迎・宿泊斡旋等: 佐用駅まで送迎可、前日宿泊希望の場合はご相談下さい。 ■締切日: 参加者は10月31日(月曜)までに問い合わせ先まで ■申込方法: (1)氏名、(2)住所、(3)電話番号をお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 代表 岡本憲一 電話/090-2381-1033 ■その他: 棚田米(新米)5Kg進呈します。 |
平成28年9月27日登録 |
平成26年11月1日(土曜) こころ豊かな福づくりの里委員会(佐用町) 農村ボランティア募集 |
---|
佐用郡佐用町にあるふるさとむら豊福地区では、地元住民と一緒になってサツマイモ収穫準備作業や桃畑、茶畑の管理作業に取り組んでいただけるボランティアを募集します。 |
■活動内容: サツマイモ収穫準備作業(蔓きり等)、桃・茶畑管理作業(除草、剪定 等) ■募集人数: 25名 ■開催時間: 7時20分~18時30分頃 ■集合場所: 神戸市役所花時計前…7時20分、姫路駅前…8時20分 ■参加費: 1,000円(昼食代等として) ■携行品: 飲物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具 ■服装: 農作業等を行える、動きやすい服装でおいでください。 ■送迎: 三宮~現地の送迎バスを運行します。(集合時間、集合場所を確認願います) ■締切日: 平成26年10月21日(火曜) ■申込方法: 参加希望の方は、[1]氏名[2]生年月日[3]住所[4]電話番号(携帯・自宅)[5]バスの利用の有無(バス利用の場合は乗車地を明示)を電話、FAX、E-MAILでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 公益社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター「農村ボランティア事務局」まで ■詳しくは案内チラシをご覧ください |
平成26年9月22日登録 |
平成24年11月4日(日) 雨天決行 ふるさとむら原(たつの市) 麦畑での農村ボランティア募集 |
---|
たつの市にあるふるさとむら原では、地元住民と一緒になって農作業や地域行事に参加し、ふるさとむらづくりに取り組んでいただけるボランティアを募集しています。このたび麦畑の種まきの妨げとなる小石を拾う作業等にご参加いただける方を募集します。 この畑で小麦の種まきを行う際にはぜひお越しください。 |
■活動内容: 麦畑の小石拾い作業等(雨天の場合は変更することがあります) ■募集人数: 25名(先着順) ■集合~解散時間: 7時50分~17時30分 ■集合場所: 神戸市役所前:7時50分 ■参加費: 1,000円(昼食代込み) ■昼食の用意や持物: 飲物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具。雨天決行です。各自で雨具をご用意ください。 ■送迎・宿泊斡旋等: 三宮~姫路駅前~現地の送迎バスを運行します。(集合時間、集合場所を確認願います) ■締切日: 平成24年10月25日(木) ■申込方法: チラシ下の申込書をご利用いただくか、次の事項([1]氏名[2]住所[3]電話番号(携帯・自宅))を電話、FAXまたはE-MAILでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター「農村ボランティア事務局」まで ■詳しくは案内チラシをご覧ください |
平成24年10月1日登録 |
平成25年3月3日(日) 中坪ふるさとむら(宍粟市) 農村ボランティア募集 |
---|
宍粟市一宮町の中坪ふるさとむらでは、椎茸菌の植え付けにかかる作業に参加いただけるボランティアを募集しています。 |
■活動内容: 原木への椎茸菌の植え付け作業&原木の仮り伏せ作業~本伏せ作業 ■募集人数: 5人 ■集合~解散時間: 9時~14時 ■集合場所: 中坪公民館 ■参加費: 不要 ■昼食の用意や持物: 昼食持参のこと。 ■締切日: 3月1日(月)(定員に達し次第締切) ■申込方法: 地区連絡先へ、氏名、住所、電話番号、参加人数をFAX又は電話でお知らせ下さい。 ■申込み・問い合わせ先: 横枕 Tel/090-7488-3436 Fax/0790-72-0765 ■注意事項: 参加申込後に参加できなくなった場合は、申込先に必ず連絡願います。 |
平成25年2月2日登録 |
令和6年6月30日(日曜) ふるさとむら市谷農地会(豊岡市) 農村ボランティア募集 小雨決行 |
---|
豊岡市のふるさとむら市谷地区では、地域内の農用地草刈りに参加いただけるボランティアの方を募集します。 |
■作業内容: 地域内の農用地草刈り ■実施日時: 令和6年6月30日(日曜)午前8時30分~(午前中で終了) ■募集人数: 5名程度 ■集合場所 市谷地区 運動広場(駐車場有り) 兵庫県豊岡市中郷 市谷バス停西側 ■交通手段: 自家用車での参加をお願いします。 ■:服装 草刈り作業の出来る服装、長靴、手袋 ■持ち物: 草刈り機、雨具・手袋・保護眼鏡他 ■昼食: 弁当持参される方は市谷営農センターを休憩室として利用ください。お茶は用意します。 ■申込方法: 6月20日(木曜)までに 氏名・住所・携帯電話番号・参加人数を、電話またはFAXにてお伝えください。 ■申込み・問合せ先: <地元担当者>池内修 TEL/090-2106-9290,FAX/0796-23-5345 ■注意事項:
|
令和6年6月5日登録 |
令和6年4月14日(日曜) ふるさとむら市谷農地会(豊岡市) 農村ボランティア募集 小雨決行 |
|
---|---|
豊岡市のふるさとむら市谷地区では、農用地水路の泥上げ他に参加いただけるボランティアの方を募集します。 | |
■作業内容: 地域内の農用地水路(U字溝)の泥上げ ■実施日時: 令和6年4月14日(日曜)午前8時30分~(午前中で終了) ■募集人数: 10名程度 ■集合場所 市谷地区 運動広場(駐車場有り) 兵庫県豊岡市中郷 市谷バス停西側 ■交通手段: 自家用車での参加をお願いします。 ■:服装 農作業の出来る服装、長靴、手袋 ■持ち物: 剣先スコップ(あれば) ■昼食: 午前中で終わります。 ■申込方法: 氏名・住所・携帯電話番号・参加人数を、電話またはFAXにてお伝えください。 ■注意事項:
雨天中止です。 次の場合には地区連絡先にご連絡ください。
|
|
令和6年3月22日登録 |
平成27年3月3日(火曜)~4月3日(金曜) 期間中は毎日開催 ふるさとむら出合校区協議会(養父市) であいの里ひなまつり開催 |
---|
江戸末期から昭和の終わり頃まで、養父市の葛畑地区で作られてきた葛畑土人形は、女の子の誕生やお嫁入りには欠かせない贈答品として尊重されました。 今ではほとんど出さなくなったおひなさまを集めて、せめて一年に一度は飾ってあげたいなと、「であいの里ひなまつり」を始めて4年目となりました。 毎年、目新しい飾りつけをするため、皆で趣向をこらしています。 ぜひ、この期間中、何度でもなつかしいおひなさまに会いにお越しください。 |
■内容: であいの里 ひなまつり ■時間: 9時30分~16時 ■場所: 養父市出合249 出合校区協議会(であいの里) ■期間中のサービスと喫茶開店: 土・日・月・木曜日には来場者にあまざけ、お茶のサービスをしています。月、木、土、日曜日は喫茶店が開店されます。 ■問い合わせ先: であいの里 079-667-8020 ■その他:
■詳しくは案内チラシをご覧ください。 |
平成27年2月26日登録 |
平成26年3月5日(水)~4月3日(木) 期間中は毎日開催 ふるさとむら出合校区協議会(養父市) であいの里ひなまつり開催 |
---|
葛畑土人形や昔の御殿飾りなど今では処分されつつある古き伝統あるものを大切に守っていきたい、また、お家でほとんど出さなくなったおひなさまに光を、との思いが重なって始めた「であいの里ひなまつり」も今年で3回目を迎えました。 校区内外の大勢の皆さまからお寄せいただいた葛畑土人形約250点、明治~現代風の御殿飾りやひな壇飾り数点のほか、つるし雛、手まりなどを展示します。 毎年、女性部会と手芸サークルのみんなで少しずつ趣向を変えて飾っています。ぜひ一度お越しください。 |
■活動内容: であいの里 ひなまつり ■募集人数: 定員はありません。 ■集合~解散時間: 10時~16時 ■集合場所: 養父市出合249 出合校区協議会(であいの里) ■参加費: 不要 ■昼食の用意や持物: 昼食はありません。土・日・月・水・祝日にはぜんざい・コーヒー等の販売をしています。(甘酒のサービスあり) ■送迎: 送迎はありません。 ■締切日: 締切日はありません。 ■申込方法: 事前申し込みは必要ありませんが、臨時休館する場合があるので、事前に確認下さい。お立ち寄りの際は『農村ボランティア』として来た旨をお伝えください。 ■申込み・問い合わせ先: であいの里 079-667-8020 ■その他:
■詳しくは案内チラシをご覧ください。 |
平成26年3月3日登録 |
平成25年3月3日(日)~4月3日(水) 期間中は毎日開催 ふるさとむら出合校区協議会(養父市) であいの里ひなまつり開催 |
---|
「であいの里ひなまつり」開催のご案内。土人形や農産物加工品等を見学できます。開催中はお気軽にお立ち寄りください。 |
■活動内容: 作業前の交流会としてお越しください。甘酒をサービスします。 ■募集人数: 定員はありません。 ■集合~解散時間: 9時30分~16時の間にお越しください。 ■集合場所: 養父市出合249 出合校区協議会 ■参加費: 不要 ■昼食の用意や持物: 昼食はありません。土・日・月はぜんざい・コーヒー等の販売をしています。 ■送迎・宿泊斡旋等: 送迎はありません。宿泊はご相談ください。 ■締切日: 締切日はありません。 ■申込方法: 事前申し込みは必要ありません。お立ち寄りの際は『農村ボランティア』として来た旨をお伝えください。 ■申込み・問い合わせ先: であいの里 079-667-8020 |
平成25年3月1日登録 |
令和5年10月14日(土曜)、21日(土曜)、11月3日(金曜) 雨天決行 ふるさとむら上八代(朝来市) 農村ボランティア募集 |
---|
朝来市のふるさとむら上八代地区では、下記日時で、枝豆収穫作業に参加いただける農村ボランティアの方を募集します。 |
■活動日:
■全日共通事項:
■申込方法:
地元担当者へ次の事項をご連絡ください。 ■注意事項
|
令和5年8月17日登録 |
平成25年10月19日(土) 雨天決行 ふるさとむら上八代(朝来市) 農村ボランティア募集 |
---|
朝来市上八代地区は、平成24年から、地元住民と農村ボランティアが一緒になって農作業や地域行事等に取り組んでいます。 このたび、黒大豆枝豆の収穫作業等のお手伝いをしていただける農村ボランティアを募集します。 |
■活動内容: 黒大豆枝豆収穫作業(主に、黒大豆枝豆の葉取り作業) ■募集人数: 25名(応募者多数の場合は抽選とします) ■集合~解散時間: 7時20分~18時(予定)(現地での活動時間は10時~15時30分) ■集合場所: 神戸市役所花時計前…7時20分、姫路駅南じばさんびる前…8時20分 ■参加費: 1,000円(昼食代込み) ■服装: 農作業等を行えるような、動きやすい服装でおいでください。 ■携行品: 飲物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具(雨天決行ですので、必ずご持参下さい) ■送迎: 三宮~現地の送迎バスを運行します。(集合時間、集合場所を確認願います) ■締切日: 10月10日(木)まで ■申込方法: 参加希望の方は、[1]氏名[2]生年月日[3]住所[4]電話番号(携帯・自宅)[5]バス利用の有無を電話、FAX、E-MAILでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 公益社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター「農村ボランティア事務局」まで ■詳しくは案内チラシをご覧ください |
平成25年9月18日登録 |
平成24年11月9日(金)・10日(土)・11日(日)、16日(金)・17日(土)・18日(日) ふるさとむら上八代(朝来市) 農村ボランティア募集 |
---|
ふるさとむら上八代地区では黒大豆とたわむれて食べ放題を開催します。内容は黒大豆の葉をかき取り、その黒大豆の枝豆を食べ放題で食べて頂きます。 |
■活動内容: 黒大豆畑で黒大豆の葉取り・出荷作業 ■募集人数: 15人 ■集合~解散時間: 9時~16時 ■集合場所: 朝来市上八代公民館(朝来市上八代282) ■参加費: 不要 ■昼食の用意や持ち物: 農作業を行える動きやすい服装、帽子、タオル、雨具、作業靴(長靴)、昼食は用意します(日時によっては豆ご飯)。 ■送迎・宿泊斡旋等: 自家用車が困難な場合は最寄りのJR新井駅までの送迎は可能。 ■締切日: 定員になり次第締め切り ■申込方法: 地元連絡先へ、氏名、住所、電話番号、参加可能日時、参加人数をお知らせ下さい。 ■申込み・問い合わせ先: 上八代区営農組合 代表 藤本茂樹 |
平成24年11月2日登録 |
平成26年10月~27年3月 毎月第2日曜日定例活動日 マイ・ファーム西紀南(篠山市) 農村ボランティア募集 |
---|
篠山市のマイ・ファーム西紀南地区は、春は桜、夏はホタルなど、美しく豊かな自然、そして、黒大豆、山の芋など多くの特産物に恵まれた地域です。 同ふるさとむらでは、いっしょになってむらづくりに取り組んでいただける方を募集しています。 |
■活動内容: 10月:黒大豆枝豆作り作業補助、11月:黒大豆収穫準備(葉取り)作業、 ■募集人数: 10名程度 ■集合時間~解散時間: 9時~15時30分頃 ■集合場所: 西紀南まちづくり事務所 ■参加費: 不要 ■昼食: 原則持参、希望者には斡旋します。@600(不要の時はお知らせします)。 ■持ち物: 飲み物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具 ■服装: 作業しやすい服装でお願いいたします。 ■送迎: 最寄り駅(丹波大山駅)まで送迎いたします。 ■締切日: 定員に達し次第締め切り ■申込方法: [1]氏名、[2]住所、[3]電話番号、[4]昼食の希望の有無をお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 森本富夫 Tel/079-593-1201・090-2017-6904 ■その他: ボランティア会員で、当地区に地区登録をされる方は農村ボランティア事務局に連絡願います。 koryu@forest-hyogo.jp |
平成26年9月1日登録 |
平成25年4月12日(金) 小雨実施 徳尾ふるさとむら(丹波市) 農村ボランティア年間の活動内容の説明、ほか |
---|
丹波市の徳尾ふるさとむらにおきまして、平成25年度の年間の予定の説明と大杉ダムの花見を実施します。 |
■活動内容: 年間の活動内容の説明。大杉ダムにて花見。 ■募集人数: 5~6人 ■集合~解散時間: 10時~15時 ■集合場所: 丹波市市島町徳尾 ふるさとむら事務所 ■参加費: 不要 ■昼食の用意や持物: 不要 ■送迎・宿泊斡旋等: 無 ■締切日: 4月1日(月)(定員に達し次第締切) ■申込方法: 地区連絡先まで[1]参加者の氏名(全員)、[2]住所、[3]電話番号をFAXでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先:余田まで TEL/0795-85-1220 FAX/0795-85-1220 |
平成25年3月3日登録 |
令和6年6月~7月末までの毎週土日 ふるさとむら五斗長(淡路市) 農村ボランティア募集 |
|
---|---|
五斗長垣内(かいと)遺跡(弥生遺跡)のある自然豊かな地区です。5月3日を「ごっさの日」として毎年「たまねぎまつり」をしています。「五斗長たまねぎ」の収穫や稲の苗植えなど、お手伝いをお願いします。たまねぎのお土産を用意しています。 | |
■活動日時: 6月~7月末までの毎週土日 9時~16時(12時~13時 昼食休憩) ■活動内容: 1.たまねぎ畑で、たまねぎコンテナの積み込み作業(約20kgのコンテナ) ※雨天時はたまねぎの根切り・葉切り作業 ■募集人数 各日2~3名 ■集合場所 (株)五斗長営農作業場所 北淡ICからのルート[GoogleMap] ■交通手段 自家用車 ■服装 作業ができる服装(帽子、手袋、長靴をご用意ください) ■昼食 お弁当をご持参ください。お茶(ペットボトル)は用意します。 ■申込方法: 希望日前日までにFAXまたは電話で氏名、希望日、携帯電話番号、参加人数をお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 五斗長営農事務所 ■注意事項
|
|
令和6年5月24日登録 |
平成25年11月3日(日) 雨天決行 ふるさとむら五斗長(淡路市) 農村ボランティアの募集 |
---|
淡路市五斗長(ごっさ)地区では、地元住民と一緒になって農作業や地域行事に参加し、ふるさとむらづくりに取り組んでいただけるボランティアを募集しています。 このたび、古代米の収穫作業などのお手伝いをしていただける農村ボランティアを募集します。 |
■活動内容: 古代米の収穫作業(雨天の場合、草刈り・草集めなど内容を変更することがあります) ■募集人数: 25名(応募者多数の場合は抽選とします) ■集合~解散時間: 8時30分~17時頃 ■集合場所: 神戸市役所花時計前に8時 ■参加費: 1,000円(昼食代込み) ■服装: 農作業等を行える、動きやすい服装でおいでください。 ■携行品: 飲物、帽子、作業用手袋、タオル、長靴、雨具(雨天決行ですので、各自で雨具をご用意ください。) ■送迎: 三宮~現地の送迎バスを運行します。(集合時間、集合場所を確認願います) ■締切日: 10月24日(木) ■申込方法: 参加希望の方は、[1]氏名 [2]生年月日 [3]住所 [4]電話番号(携帯・自宅)[5]バスの利用の有無を電話、FAX、E-MAILでお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 公益社団法人兵庫みどり公社 兵庫楽農生活センター「農村ボランティア事務局」まで |
平成25年9月17日登録 |
令和5年5月24日(水曜)~5月31日(水曜) ふるさとむら柳沢東(淡路市) 農村ボランティア募集 |
---|
淡路市のふるさとむら柳沢東地区では、下記日時で、参加いただける農村ボランティアの方を募集します。 |
■活動日: 5月24日(水曜)、5月25日(木曜)、5月26日(金曜)、5月27日(土曜)、5月28日(日曜)、5月29日(月曜)、5月30日(火曜)、5月31日(水曜)の8日間のうち参加可能な日にご参加ください。 ■時間(全日程共通): 8時30分~16時30分 ■集合場所:
柳沢東公会堂(淡路市柳澤乙398) ■活動内容: 玉ねぎ収穫取り入れ → 玉葱のツルをはさみで切り、コンテナへ詰め入れまたは運ぶ作業。 ■服装: 作業しやすい服装でご参加ください。長靴、手袋をご持参ください。 ■昼食: お弁当の持参自由です。こちらでも準備しています。 ■申込方法: 参加をお願いできる方は、地元担当者へ、[1]活動日、[2]氏名、[3]住所、[4]電話番号、[5]参加人数をFAX又は電話でお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先:地元担当者 担当者:籾谷 宏 TEL・FAX/079-986-0882 携帯/090-4307-2309 |
令和5年5月22日登録 |
平成28年2月20日(土曜) 小雨決行 悪天候の場合2月27日に延期 ふるさとむら柳沢(淡路市) 農村ボランティア活動研修会 |
---|
淡路市にある「ふるさとむら柳沢地区」では、地元住民と一緒になって竹林伐採作業やジャガイモ植付作業・鳥獣防護柵設置作業等を体験するボランティア活動研修会を実施します。 |
■研修内容: 農村ボランティアの概要説明。 ■募集人数: 30名(応募者多数の場合抽選) ■集合~解散時間: 10時~15時 ■集合場所: 神戸市役所花時計前 8時 ■参加費: 1,000円(昼食代込み) ■持ち物: 防寒着、飲物、帽子、防水手袋、軍手、タオル、長靴、雨具等。 ■服装: 農作業等を行えるような、動きやすい服装でおいでください。 ■送迎: 神戸市役所前からの送迎バス。なお、バスに乗車いただくのは、参加者のみです。事前にお願いしたボランティアの方にお願いして点呼をとっていただきますが、出発時間には発車しますので、必ず集合時間を厳守してください。 ■締切日: 平成28年2月9日(火曜) ■申込方法: 参加希望の方は、[1]氏名、[2]生年月日、[3]住所、[3]電話番号(携帯・自宅)、[4]送迎バス利用の有無を電話、FAX、E-MAILで農村ボランティア事務局までお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: 兵庫楽農生活センター 農村ボランティア事務局 ■詳しくは案内チラシをご覧ください。 |
平成28年1月8日登録 |
令和6年6月22日(土曜) ふるさとむら広石中の下(洲本市) 農村ボランティア募集 雨天順延 |
---|
洲本市のふるさとむら広石中の下地域では、下記日時で参加いただける農村ボランティアの方を募集します。 |
■活動内容: わくワク農園でのさつま芋植付作業 圃場作りから植付までの作業です。 ■募集人数: 5名前後 ■活動日時: 6月22日(土曜)10時~16時 ■集合場所: 広石中公会堂(洲本市五色町広石中300-1)[GoogleMap] ■昼食:
今回は弁当とお茶を準備します。 ■持ち物: 作業着、手袋、長靴、帽子 等 ■交通手段:
■申込および問合せ方法: 6月20日までにEメールで氏名、参加人数、電話番号をお知らせください。 ■注意事項:
|
令和6年6月6日登録 |
令和6年7月~8月雨天中止 ふるさとむら鮎原下(洲本市) 農村ボランティア募集 |
|
---|---|
洲本市のふるさとむら鮎原下地区ではたまねぎの根葉切り作業及び選果箱詰め作業に参加いただけるボランティアの方を募集しています。淡路島たまねぎのお土産を楽しみに来て下さい。 | |
■活動日時: 7月21日~8月11日までの毎週土日 9時~16時 ■活動内容: たまねぎの根葉切り作業及び選果箱詰め作業 ■募集人数 各日2~5名 ■集合場所 洲本市五色町鮎原下704 鮎原下コミュニティプラザ西隣 玉葱施設[GoogleMap] ■交通手段 公共交通機関利用の場合 ■服装 汚れてもいいものなら何でもOK、手袋 ■昼食 基本はお弁当を持参ください。こちらで準備も致しますが、500円程度徴収させて頂きます。 ■申込み・問い合わせ先: 実施日の1週間前までにE-mailまたはショートメールで 氏名、希望日、携帯電話番号、参加人数をお知らせください。 ■注意事項
|
|
令和6年7月12日登録 |
令和6年5月19日(日曜)~7月7日(日曜) ふるさとむら鮎原下(洲本市) 農村ボランティア募集 雨天中止 |
---|
洲本市のふるさとむら鮎原下地区(農事組合法人相原ファーム)では、下記日時で参加いただける農村ボランティアの方を募集します。淡路島たまねぎのお土産を楽しみに来て下さい。多数の参加をお待ちしています。 |
■活動内容: 玉葱の拾い上げ応援または根葉切り作業 ■募集人数: 各回5~10名 ■活動日時:
① 5月19日、➁ 5月26日、 ■集合場所: ■昼食:
基本はお弁当を持参ください。 ■持ち物: 作業着、軍手、長靴 ■交通手段:
■申込方法: 実施日 1週間前までにEメールまたはショートメールで活動日、氏名、参加人数、電話番号をお知らせください。 ■申込み・問い合わせ先: TEL/090-2019-1808 E-mail/sowhara@ymail.ne.jp ■注意事項:
|
令和6年4月15日登録 |