淡路市五斗長地区「五斗長まちづくり協議会」

農作業応援型集落づくり応援型イベント参加型

 「五斗長」(ごっさ)と読みます。五斗長まちづくり協議会は、平成16年の台風23号による災害から、復興・復旧をめざし取組んでいます。
 (株)五斗長営農は地域一体となって五斗長の田畑を守るために活動しているところです。ぜひ応援してください。

●受入希望会員数/既会員数

20人/18人

●休憩施設

■五斗長公会堂

■五斗長土地改良区事務所

●近隣の宿泊施設

■お問い合わせください

●観光情報

■観光名所:

■特産品:

●アクセス

■公共交通機関

■自家用車

集落を紹介する代表的な写真

●お問合せ

電話番号五斗長営農 0799-70-6904

●五斗長営農サイト

たまねぎ – ごっさ-五斗長-GOSSA

●活動予定

4月~6月 玉ねぎ収穫、草引き、田植え、たまねぎまつり(5月3日ゴッサの日)
7月~9月 玉ねぎ根切り、葉切り、稲刈り(9月)
10月~12月 玉ねぎ植付、根切り葉切り(~1月)、稲刈り
1月~3月 玉ねぎ草引き、収穫、キャベツ収穫

年間を通してボランティアを募集しています。
都合の良いときに、五斗長営農(0799-70-6904)までお電話でご確認願います。
ボランティア内容は、玉ねぎの根切り、葉切り、草引き、コンテナに入った玉ねぎを軽トラに積む、草刈り等です。